肩こりに効くストレッチ方法|高砂 まえかわ整骨院

2018年06月4日

こんにちは!高砂市で、根本治療をおこなってます、まえかわ整骨院です。

 

本日は肩こりに効くストレッチ方法についてお話させていただきます。

 

肩こりを感じる方の多くは僧帽筋という筋肉と肩甲挙筋という筋肉が原因となることが多いです。

 

僧帽筋は首、背中から肩甲骨の外側までつながっている筋肉で、肩甲挙筋は首の骨から肩甲骨の上側にまで筋肉がついているところです。

 

これらの筋肉が硬くなることでいわゆる「コリ」を作る原因になります。

 

血流の流れも悪くなるので痛み物質が分泌され、肩こりという症状につながります。

 

ここの筋肉を伸ばすことで肩こりの症状は緩和されます。

 

ただあくまでも対処療法ではありますのでしっかりと根本から改善し、肩こりなど引き起こさないような身体を作っていきましょう。

 

動画解説についてはこちら

  ↓↓

 

このストレッチは首の筋肉を伸ばすので注意が必要です。

 

首まわりはデリケートなところなので無理しすぎないようにしましょう。

 

不調が出ましたら、当院へお気軽にご相談ください。

 

肩が前に出ている方の肩こりは大胸筋や小胸筋が原因になっている場合もあります。

 

それらのストレッチ法についてはまた後日記事にしていこうと思います。