3月は花粉症からの肩こりに注意【高砂市 まえかわ整骨院】
2018年03月10日
こんにちは。高砂市で、根本治療・骨盤矯正・交通事故治療・スポーツ障害治療・美容整体をおこなってます、まえかわ整骨院です。
3月になり花粉症に悩まされている方が多いと思います。
本日は花粉症の方には特に注意してほしい肩こりについてお話させていただきます。
花粉症の方による肩こりの原因の一つに自律神経の乱れがあります。
自律神経は体の内臓や血管などの分泌を支配するもので交感神経や副交感神経などの乱れに繋がります。
副交感神経が優位になると鼻水やくしゃみなどが起きやすい状態になります。
そうなると鼻づまりなどが起き、酸素不足になります。
酸素不足になると身体をめぐる血流の流れが悪くなり、筋肉を硬くしてしまいます。
そういった状態が続くことにより花粉症での肩こりに繋がってしまうわけです。
花粉症と肩こりの治療は繋がらないのではないかとお思いの方もいるかもしれませんが、逆に言うと肩こりの原因になっている全身の血液の流れが悪くなっているところを改善するように全身骨格矯正をすることで自律神経が正常になり、花粉症の症状も緩和されるケースもあります。
毎年花粉症をあきらめて肩こりはしょうがないものだと思っている方も是非一度当院の全身骨格矯正を受けてみましょう。
肩こりが解消されると花粉症の症状も緩和されるかもしれません。
花粉症、肩こりでお悩みの方はまえかわ整骨院へお気軽にお越しください。